今日も朝から穏やかな晴天。空は薄雲がかかって、いわゆる「花曇り」な感じだが、日差しは十分で暖かい。
今日は午前中に打ち合わせがあったので、散歩は短め。近所の桜はまだまだ「満開」。
昼過ぎにまた少し歩いて、神之木公園あたりまで行ってくる。こちらも、まだまだ満開の桜。
人のいない平日の昼下がり。こんな花見も悪くない。
午後に一件打ち合わせがあり、それから雑務をあれこれ。昨日大幅下落した日経平均だが、今日は値を上げた。さほどプラス材料もないし、某帝王がらみのドタバタはまだ先が見えないのだが、昨日大きく下げた反動のようだ。昨夜の米国市場は誤情報がもとで乱高下したようだから、不安定な状況はまだまだ続きそうである。こんな時は慌てて動かず様子見を決め込むのが一番賢いかもしれない。
で、今日もまた夕方に買い物がてら少し歩く。今日はリアルで猫に会えなかったので、こちらの「お猫さん」で・・・。(笑)
午後になって少し風が出てきて、満開の桜の下は花吹雪が舞っている。そろそろ散り始めだが、桜はこの状態が一番美しいかもしれない。
駅近くの団地脇に、濃い色の八重桜。
買い物をして、帰り道に少し大回りして歩数を稼ぎ、まだ少し足りなかったので、昨日同様に晩飯前にまた少し歩く。今週はそんな毎日だ。明日もたぶん同じだろう。桜が散るまではそんな日々が続きそうだ。週末にかけて天気が崩れる予報なので、そのあたりで一気に散るのかもしれない。さて、明日から某国の上乗せ関税が始まる。ここからが世界にとって正念場かもしれない。
コメントする