最終日になってしまった。夏の終わり・・のはずなのだが、連日40℃越えの地点続出とか、あり得ない暑さが続いている。別宅に避難しているからまだマシではあるものの、このあたりも昼間はエアコンが欲しい気温まで上がるので、とにかく異常だ。このあたりの猫たちはまだ幸せだが、下界に住んでいる毛玉たちにとっては命がけだろう。
もちろん犬猫だけでなく、人も命がけだ。横浜も連日の猛暑日なようだから、向こうにいたら、昼間家から一歩も出ない日が続きそうだ。それなりに気温が上がるとはいえ、このあたりは昼間出歩いても、大汗をかく程度ですむのが助かる。とりあえず、運動量も確保出来るから健康には良い。(その分喰う・・・というのはおいておこう(苦笑))とりあえず、別荘地の風景など、このブログを見ている人にも少しばかり涼を感じて貰えれば・・と思う。
このところ、別宅界隈はいい天気が続いている。8月の中旬頃は夜でも20℃を切らない日がしばらく続いたが、最近は17~18℃くらいまで下がるようになって、夜は半袖で外に出ると寒いくらいになっている。そういう意味では、次第に秋が近づいているのだろう。朝の散歩は、なかなか爽やかである。
夏場は雲に隠れていることが多かった浅間山も、最近はすっきりとよく見える日が多い。
散歩途中に見かけた鳥とか。鳥にはあまり詳しくないので、名前は分からないのだが、森には色々な野鳥がいる。(後日注:Googleレンズで調べたら、ジョウビタキらしい)
この別荘地は、森に覆われているが、結構アップダウンがあって、下りすぎると戻りが大変になる。でも、たまには足腰に少し負荷をかけないといけないから、昨日は坂を下って、行き止まりまで行って見た。ここはロータリーになっているが、行き止まりである。
言うまでも無く、帰りはずっと上り坂なので、大汗をかいたのだが、それはそれでいい運動になる。昨日の夕方、散歩途中に空を見たらもう月が半分近くまで満ちてきた。
上の画像をよく見ると、月の上に赤とんぼが写り込んでいる。そろそろ数が増えてきたのも秋の兆しだろうか。そんな感じで、気がつけば明日からは9月。下界もそろそろ涼しくなってほしいものだ。
週明けは3日に横浜へ戻ろうと思っている。まだ暑さが続いている上に、天気が少し悪そうなので、今週後半は家ごもりになりそうだ。
コメントする